早稲田大学「久保田ゼミ」のみなさん

早稲田大学「久保田ゼミ」のみなさん
調理実習のあと、私たちはオリジナルメニューつくりに挑戦しました。「ハーバード流」=アメリカ風!?ということで、トマト、ウインナー、チーズなどを入れたお好み焼きや、魚介を入れたものまでいろいろ試してみました。意外にも、洋風な食材がお好み焼きに合っていたり、たまには微妙なものが出来上がったりして、お好み焼きの奥の深さに感心してしまいました。

試作を繰り返した結果、他とは違う私たちのメニューが出来上がりました。味もバッチリです!教えていただいたように上手に焼けるか不安ですが、お好み焼きのオリジナリティと美味しさで勝負です!

早稲田大学「REAL13」のみなさん

早稲田大学「REAL13」のみなさん
前回の調理実習を終え、お好み焼きを旨く作る技を学んだ私たち。実習に参加できなかったメンバーにその技を知ってもらうため、そして、私たちオリジナルの味を開発するため練習会を開きました。

まずは前回もらったマニュアルを確認しつつ、実習参加メンバーが一枚焼いてみることにしました。実習に参加できなかったメンバーは興味津々に実習参加者の腕前に見入っていました。そして完成後、試食してもらうと「おいしい!」の一言。

その後私たちは、私たちだけの味を求めメニューの開発に挑戦。今度は実習に参加できなかったメンバーも加わってコーンやネギといった食材を試してみました。何種類かのメニューを食べ比べ、甘みが加わって美味しかったコーン入りを販売することに決定しました。

その後、必要な食材の量や売り上げ目標、屋台のデザインなども話し合い準備は万端! 学園祭ではお客さんに喜んでもらおうと、一致団結した練習会になりました!

慶應義塾大学「慶早戦支援委員会」のみなさん

慶應義塾大学「慶早戦支援委員会」のみなさん
3人の部員が調理実習を行ってすぐに、私たちは実習に参加できなかった他の部員を集めて、お好み焼き講習を兼ねた、お好み焼きパーティーを開きました。実習で教えてもらった焼き方で焼くと、すごくふっくらしていて、とてもおいしいお好み焼きを作ることができました。みんなあまりの美味しさに作ることを学ぶことよりも食べる方に集中してしまいました。
また、オリジナルのお好み焼きを作るために、様々な材料を加えてみましたが、一番はやはりお餅を加えたお好み焼きでした!ていうことで今年は、餅入りお好み焼きを販売することにしました。今年の私たちのお店のお好み焼きのコンセプトはふっくらモチモチでいきたいと思います。

当日はこの自信作、お餅入りお好み焼きで頑張っていきたいと思います。非常に部員一同がまとまったお好み焼きパーティーでした。

其の四 開店 お好み屋さん開店!

上に戻る